お知らせ - 京呉服すずき

  • HOME
  • お知らせ - 京呉服すずき
  九月 長月 いよいよ秋ですね。 と言いたいところですが中々そういった感覚にはなりません。   9月になると着物は薄物から単衣へと 季節が移って行きます。   これも相当無理が来ているここ […]

MORE

今日 北九州北部が全国で最後の梅雨明けをしました。 もうすでに夏真っ只中ですが 暑い暑い夏が続いていきます。 猛暑日が特別でなくなりつつある最近の夏。 この時期に着物でお出かけは~???と思われる方へ 今月16日 35℃ […]

MORE

  夏本番を前に夏物のSALEです。 需要が高まってくるこの時期時にと思われるかもしれません。 不審に思われるかもしれません。   これには理由があって現在OnlineShoにアップしている 夏物は全 […]

MORE

3月22日 侍JAPAN 野球の日本代表が第6回WBCでアメリカ代表を破って 3大会ぶり3回目の優勝を果たしました。 その快挙を記念して京呉服すずきOnlineShopでは 3月31日迄優勝記念SALEを開催中です。 全 […]

MORE

行きつ戻りつありますが確実にあるに向けて進んでいます。 気付けば2月も後4日です。 2月の中旬から店内はお雛様を飾って皆様のお越しをお待ちしております。   私の母の初節句の五段飾りのお雛様。 姪っ子のお雛様。 京都の大 […]

MORE

11 福岡では11月は各地で「せいもん払い」と称した売り出しが行われます。 博多の商店街がはじまりと思われますがせいもんとは誓文と書き 約束した証文を払う なしにするという意味で 販売価格も今までの価格は無しで値引き販売 […]

MORE

重陽に因んで菊の帯を特別価格にて販売。 本日限りとなっております。 帯は『斎藤織物』さんのの手織濡れ緯袋帯 小袖写し 菊 濡れ緯と言うのは帯を織る時に緯(よこいと)を水で濡らしながら 織っていく技法です。 勿論 手織でな […]

MORE

京呉服すずきOnlineShopからのお知らせ。 店主の私が運営しております『京呉服すずきOnlineShop』の SALE情報です。 新しく「袋帯均一価格SALE」と「名古屋帯均一価格SALE」をアップしました。 袋帯 […]

MORE

一枚の着物 一本の帯 ここに到達するまでに多くの人々の 力が手が介在しています。 その多くは表に名前の出る事のない 職人の仕事です。 柄の多くは現代に残された 絵画や工芸品に着想を得ています。 簡単に写すのではなく 着物 […]

MORE

今年の8月に『思い切って価格を下げます』 と言う事で今の価格にして3ヶ月。 例年11月は『誓文払い』として 割引セールをやっていました。 ただ今年は今の価格からの値引きは さすがに厳しく割引セールはやりません。 今の価格 […]

MORE

お問い合わせ

訪問着や振袖などの着物のことから、
お手入れ方法まで
ご相談やご不明な点がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

TEL / 0947-44-2090

〒826-0023 福岡県田川市上本町2-49